F1中国GP
2012年 04月 15日
F1中国グランプリが、中国上海サーキットで開催されました。
凄く期待していたんですよね。
前戦が終わった後、可夢偉選手は、「次戦の上海サーキットは、僕たちのマシンに合ってる」とコメントしています。しかも、なんと予選4位。さらにハミルトン選手がギアボックス交換で5グリッド降格。なんと3位からのスタートです。これは久しぶりの日本人表彰台か、と思ったのですが。
スタートで出遅れて、中段に飲まれてしまいました。
3回交換作戦で飛ばしたものの、10位入賞がやっとでした。残念。
先ほどYahooニュースで、ペレス車のクラッチが壊れていたという記事が載っていました。同じところに問題を抱えていたのかもしれませんね。
でも、期待が持てたレースでしたね。
ファーステストラップも記録していたし、ロングランでもそこそこの速さを発揮出来ていますね。
上位チームが足踏みしているだけ、という考え方もありますが。
優勝:ロズベルグ(メルセデス)
2位:バトン(マクラーレン)
3位:ハミルトン(マクラーレン)
可夢偉選手は10位でした。
凄く期待していたんですよね。
前戦が終わった後、可夢偉選手は、「次戦の上海サーキットは、僕たちのマシンに合ってる」とコメントしています。しかも、なんと予選4位。さらにハミルトン選手がギアボックス交換で5グリッド降格。なんと3位からのスタートです。これは久しぶりの日本人表彰台か、と思ったのですが。
スタートで出遅れて、中段に飲まれてしまいました。
3回交換作戦で飛ばしたものの、10位入賞がやっとでした。残念。
先ほどYahooニュースで、ペレス車のクラッチが壊れていたという記事が載っていました。同じところに問題を抱えていたのかもしれませんね。
でも、期待が持てたレースでしたね。
ファーステストラップも記録していたし、ロングランでもそこそこの速さを発揮出来ていますね。
上位チームが足踏みしているだけ、という考え方もありますが。
優勝:ロズベルグ(メルセデス)
2位:バトン(マクラーレン)
3位:ハミルトン(マクラーレン)
可夢偉選手は10位でした。
■
[PR]
by lets_stream
| 2012-04-15 23:04
| 自動車レース